登録 ログイン

うーん… このお鍋、お湯沸かすにはちょっと大き過ぎるわね。ルーシー、もっと小さなお鍋持ってきて。流しの下にあると思うよ。の英語

読み方:

翻訳モバイル版携帯版

  • Hmm. This pan is a little too big for boiling water. Lucy, can you bring me a smaller pan? There should be one under the sink.
  •      こ 故 the late (deceased) 古 old 児 child the young of animals 子 child 弧 arc 估
  • お湯     お湯 おゆ hot water bath
  • かす     かす 貸す to lend 課す to impose 化す to change into to convert to to transform to be
  • はち     はち 蜂 bee 鉢 a bowl a pot a basin a flowerpot a crown a brainpan 八 八つ eight
  • ちょ     ちょ 著 work 儲 be profitable
  • 大き     大き おおき big large
  • 過ぎ     過ぎ すぎ past after
  • ルー     ルー red (fr: roux) redhead
  • 小さ     小さ ちいさ small little tiny
  • さな     さな 真実 truth reality
  • なお     なお 直 straight mischief ordinary common 尚 furthermore still yet more still more
  • てき     てき 的 -like typical 剔 cutting 敵 enemy rival
  • 流し     流し ながし sink
  • 下に     下に しもに down below downward
  • ある     ある 或 或る a certain... some... 在る to live to be 有る to be to have
  • 思う     思う おもう to think to feel
  • うよ     うよ 紆余 meandering beating around the bush abundant talent
  • うーん     うーん interj. um /?m, ?m, m?, ?/ うーん, いや《◆疑い?ためらいなどを表す》. ▲Let me see.
  • この     この 此の this
  • 沸かす     沸かす わかす to boil to heat
  • にはち     にはち 二八 sixteen
  • 過ぎる     過ぎる すぎる to pass to go beyond to elapse to exceed
  • もっと     もっと more longer farther
  • 小さな     【形】 1. appendicle 2. diddy〈英俗〉 3. peckerwood 4. teeny-tiny 5. teeny-weeny 6.
  • と思う     take it that〔that以下〕 …と思う 1 【他動】 call …と思う 2 1. see ~ as 2. take ~ to
  • ちょっと     ちょっと 一寸 鳥渡 just a minute a short time a while just a little somewhat easily
  • 下にある     下にある subjacent[医生]
  • 大き過ぎる     【形】 1. overlarge 2. overloud〈声や音が〉 3. oversized
英語→日本語 日本語→英語